第42回商工まつり
初のゴミゼロチャレンジイベント!(1)
翌日堆肥化処理を行いました。
(05/07/22〜24)
 ←TOPへ戻る  NEXT→  
![]()  | 
      ![]()  | 
    ||
| さあいよいよ商工まつり初の ゴミゼロチャレンジスタートです。  | 
      環境保全課の谷口さん、 ゴミ減量課の星野さん ご指導ありがとうございます。  | 
    ||
![]() あおいくま鈴木さん、星野さん、お疲れ様です  | 
      ![]()  | 
    ||
| 会場でのクレーム処理を引き受けて下さいました。 | アルバイトの女性達も張り切っています。 | ||
    | 
       ![]()  | 
    ||
|  分別は、紙皿、紙コップ、串、木のスプーン、食べ残し 燃えるゴミ、燃えないゴミです。ペットボトル、缶類は購入店舗にお返しします。各店舗はイベント終了後、ゴミは 持帰ります。  | 
      紙皿、紙コップは汚れをふき取って、 トイレットペーパーに再利用します。 食べ残しは堆肥にします。  | 
    ||
![]()  | 
      ![]() 串・スプーンは炭化します。  | 
    ||
| 今日1日で食べ残しはどれくらいでるでしょうか? |