第45回商工まつり第4回ゴミゼロチャレンジイベント!(1)
(08/07/26〜27)
 ←TOPへ戻る  NEXT→ 
|  |  | ||
| 第45回商工まつり、 ゴミゼロチャレンジ第4回目スタートです。 | 会長の團村さんが急病のため小熊さんが会長代行を勤められます。 今年も怪我の無いようよろしくお願いいたします。 | ||
|  中央エコステーション。 |  昨年の紙コップからできたトイレットペーパー 食べ残しからできた堆肥を展示販売します。 堆肥1袋200円、トイレットペーパー3個100円。 | ||
|  分別は、昨年同様紙皿、紙コップ、串、木のスプーン、 食べ残し、可燃ゴミ、不燃ゴミです。 生ごみのうちトウモロコシの芯は別にします。 ペットボトル、缶類は自販機前で回収、 もしくは出店者にお返しします。 各店舗はイベント終了後、ゴミは持帰ります。 |   今年も群馬県富士見村から産地直送の野菜が展示即売 されました。富士見村村長さん自らとうもろこしの販売です。 | ||
|   プール前エコステーション。 |  紙皿、紙コップは汚れをふき取って、トイレットペーパーに再利用します。 食べ残しは堆肥にします。お客様自身で分別してもらいます。 | ||
|  紙コップがたまり始めました。 |  体育館前エコステーションは若干暇です。 | ||
|  8階では、お箸とお皿洗いでてんてこまいです。 Reuse(再利用)の実行です。 |  エコステーションでの分別以外に夜の間に 持ち込まれた 未分別のごみ。 |